老後2000万円問題に備えて投資!!初心者向けの資産運用について

老後2000万円問題に備えて投資を始めたいけど、何から初めて良いかわからないなんてことはありませんか??
実際に僕が行なった投資初心者向けのおすすめ資産運用について紹介します!!

by にわかミニマリストふくろう




本題の前に、本日のつぶやき

 

先日、引越しのために区役所で
転出届の手続きをしてきました。

帰り道を歩いていると
電柱にナイロン袋がぶらさがっていたので
なんだろうと思ってよく見ると

赤ちゃん用の靴が片方入ってました。

 

落とし物を目につくところに
置いておいてくれる人はいますが、

わざわざ雨に濡れても大丈夫なように
ナイロン袋に入れるなんてなかなかできません。

 

落とし主ではないけど、心優しい対応に
朝からとても良い気持ちになりました。

 

早く赤ちゃんのところに
靴が戻ると良いなぁ。




老後2000万円問題に備えて投資!!初心者向けの資産運用について



初心者向けの資産運用に役立つブログと動画

生活スタイルの変化からいつの間にか
あまり連絡を取らなくなってしまった

親しい友人と

昨年くらいから再び頻繁に連絡取り合うように
なってきたのですが、副業や資産運用したりと
かなり充実した生活スタイルになっていました。

老後2000万円問題が気になるけどどうしたら良いかわからず、
毎月寄附金などの固定費が多い福来朗さんは、

その親しい友人(以後、彼が投稿しているブログ
ニックネームよりケニーと呼称)に

相談したところお金についての動画で
有名なリベラルアーツ大学
YouTube動画を教えてもらいました。

 

このリベラルアーツ大学の動画は以前の
投稿でも紹介させてもらっていますが
節約にも使え大変重宝してます。

個人的にケニーのブログは資産運用中級者以上に向けた内容を発信している様に感じますが
僕をはじめとした投資初心者にも刺さる投稿があります!

 



積立NISA

まず最初に僕が行なったのが積み立てNISAです。

これは老後2000万円問題に備えての蓄えと僕は考えています。

積立NISAではアメリカのインデックスファンドに投資してます。

まだまだ勉強中であるのと未来は誰にもわからないため
必ずこうした方が良いとは言えませんが、

過去の歴史から見てもアメリカのインデックスファンドは
短期的に見ると損する時期もあるようです。

しかし、何十年と長期的に見る
ほぼほぼに価値が上昇しているそうです。

インデックスファンドの仕組みは多くの銘柄に
分散投資を行っているため
実質的にリスクを低減させる効果もあります。

国がなくなったり資本主義が崩壊するようなことがなければ
手堅くお金を増やせるのではないかと僕は考えています。

アメリカでは株取引の90%は「大量の資金を使って
運用を行う大口投資家」によって行われているようで

そういったプロの方達がいる市場で
100点満点を狙いにいくのではなく
インデックスファンドで運用を行い、
手痛い減点を避け合格点を狙いにいくことが賢明かと思います。
(僕が勉強している中小企業診断士の試験と共通する戦法)

 

シミュレーションのサイトでも確認できますが
積立NISAの上限額(月33333円)で投資して順調に
増えていけば20年後500万近い利益が出ます。

これだけで大丈夫というわけではないですが
老後2000万円問題対策の一つとして重要な柱であると考えてます。

何より、長期間定期的に購入していけばよくて、あれこれ考えず
ほったらかしで運用すれば良いので投資初心者である僕らの投資方法としては最適解かもしれません。

「敗者のゲーム」という本でもインデックスファンドの
利点について書かれているので興味のある方は
参考にしても良いかもしれません。



国内株式

個別銘柄として比較的安定した株、
好きなファッションブランドの株を保有しています。

配当金が高いのはもちろん、
株主優待をいただけるので助かります。

購入する時の単元株(最低購入株数)が100株なので購入時に
まとまったお金(10万円以上)が必要なので気軽に購入できないです。

後述のネオモバイル証券の方が初心者向けの投資として適していそうです。

ネオモバイル証券
(1株から買える国内株式)


高配当株購入用に使用しています。
高配当株は配当利回りが高い分、
倒産、減配などのリスクもはらんでいる銘柄もあり
その分多くの銘柄に分散投資する必要があります。
(女の子を口説く時と同じですねw)

仮に1銘柄の株価が大きく下落してしまったり
減配してしまっても他の銘柄での
含み益、配当金がリスクを
カバーしてくれるというわけです。

株を初めてみたいけど初期投資に
お金をかけられない方の練習としても使えます。

月額利用料が220円(月間の株式取引約定
代金合計額が0~50万円の場合)ですが

投資に使えるポイントが200ポイント
もらえるので実質月20円払うだけで国内株の
取引が行えます。

1株から購入できるため、100株単位でないと
買えないような有名どころの株も
1株から購入できるのも魅力の1つです。

 

普段、ついやりがちな
以下のような浪費にまわしてしまっている分を
この投資に回すことでお金の有効活用が
できるので僕個人としては良いサービスに感じます。

 

例)
セールになっていたからといって
飛びついて買ったものの結局着なかったブランドの服

もともと浪費で消えていたお金なので
株価の変動で価値が下がっても大したダメージは受けません笑

また、複数業種の銘柄に分散投資すれば
全銘柄の会社が一度に倒産することもないですし

株価が下がっても全銘柄が0円になるわけでもないので
浪費で消えてしまうより断然お得です。

もちろん配当金ももらえますし、ちりも積もればですが
毎月少しずつ投資を続ければその分もらえる配当金も増えていきます。

配当金を長期で貰い続けるスタイルなので毎年安定的に収入が得られ、
老後2000万円問題に備えた収入の柱として機能してくれます!!

 



米国株式

日本株より配当金がたくさんもらえる
銘柄が多いようです。

アメリカの企業はよくわからないので
有名どころの株を少額保持してます。

米国株に関して言えば個別銘柄よりも
手堅くETF(株式と債券を分散投資)で
ほったらかしで投資してます。

因みに配当金はドルで支払われます。
出金したい時に円高だとお得です。

そのまま配当金を投資に回すのも手です。

購入するときにドルに両替しないとなので
為替相場に左右されます。予算が限られている時に
米国株を購入しようとしても、円安だと円高の時と比べて
両替されるドルの金額が低くなってしまい、同じ日本円の
種銭を用意しても、円高の時よりも買える株数が少なくなってしまいます。

米国株式を保有することでもらえる配当金(ドルでもらえる)が
証券口座にドルで振り込まれるのですが、それを日本円に両替して
自分の銀行口座に入金する時は、円安の方がお得です!



その他

あとは、前職で加入したiDeCo
会社で持株会があるので
毎月少額ですが投資してます。

会社にこういった制度がある人は
使ってみても良いかもしれません。

iDeCoで運用したお金は早くても原則60歳まで受け取ることはできないので
まさに老後2000万円問題に備えての手段です!!

iDeCoで選択する運用先が元本割れするリスクの高い投資先の場合
「受け取り時に掛け金より少ない額になってしまうことも可能性としては
ありますし、かといって、元本割れを恐れて全額定期預金で運用しても
インフレの影響で受け取り時に元本価格の価値が下がっている可能性もあります。

iDeCoでは複数商品への分散投資が行えるのでうまく組み合わせておけば
上記のリスクを減らせるのではないでしょうか。

例え元本が割れたとしても、iDeCoで運用せず、貯金もせずにいるよりは
ずっと老後2000万円問題の対策になります。

給料日近くに口座から自動で引き落とされるので強制的に運用が行なえますし、
会社員の方であれば、年末調整の時に申請することで所得控除を受けられ、
税金が戻ってきます!!

持株会も毎月自動的に給与から、一定額が差し引かれるので強制的に運用が行なえます。
小額から購入できますし、IPO目指している会社であれば上場した際に株価が上がりやすいといった
メリットもあります。転職などでその会社を退職する際には、今まで積み立ててきた分の
株を売却したり会社に買い取ってもらうことで退職金代わりにもなります。

まず投資をしてみたい人は
僕のように手堅い投資の仕方がおすすめです。

「〇〇したつもり投資」として
ネオモバイル証券のようなローリスクなものから
初めてみて、徐々に慣らすのも良いと思います。

本日もお読みいただきありがとうございました🦉


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

敗者のゲーム [ チャールズ・エリス ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/2/6時点)

[Qoo10] 韓国ブルーライトカットメガネをお得に手に入れよう!韓国ファッションメガネ透明フレームメガネ 丸めがね

WWW.QOO10.JP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA